日々の出来事(Blog)
- トップページ >
- 日々の出来事(Blog)
栃木県へ
2017-08-14
那須高原の大自然の中のドライブ

空気も澄んでいて木々もキレイで素敵です

楽しいドライブのなか、
那須ハイランドパークに到着しました。絶叫系の乗り物は苦手なので待っている間、雰囲気を楽しんでいます。遊園地って子供を連れた家族連れが多くて、リュックを担いで子供に手を引っ張られているパパ、メリーゴーランドの周囲にカメラを構えているママ、微笑ましい幸せがあちこちで見えて楽しいんです

次の日は
大谷資料館へ行きました。狭い階段を下りていくとそこは、巨大地下空間でした

きれいな照明で照らされ幻想的な気分に・・行ってみて良かったです

カブスカウト隊 電車でGOの旅 IN加賀
2017-07-09
加賀温泉駅で加賀周遊CANバス切符を購入して、いざ出発

…先ずは「舟と久弥と長流亭」で下車しました。ここで舟に乗ります。待合室で使われているレトロな鉄道もステキ

昔話に出てきそうな舟に船頭さんの船漕ぎでゆったりと舟が進んでいきます。🍵とお菓子付きです

間近で水面がゆらゆら、それにつられ体もゆらゆら

…時間の流れが不思議に感じられ、とても楽しかったです

次は、「月うさぎの里」へ。兔レースに盛り上がりましたよ

最後に「加賀フルーツサンド」でフルーツバイキングでランチ

うぅお腹いっぱい

スカウト達が考えたプラン。楽しませてもらいました

カブスカウト〜隊集会〜
2017-06-18
今日の隊集会は、手取川へ行きましたよ

きれいな川だなぁ

鮎が解禁ともなると釣りをしている人がたくさんいます。いつも橋の上から見ているだけでしたが、ウォ〜

草木が足に絡みついてなかなか進めない

自然の力で削られたゴツゴツした石が、土踏まずを通して力強さを実感・・ずっと続く川を間近で見るのも雄大な自然を肌で感じ、小さい頃に感じた感覚を思い出し懐かしいような不思議な気持ちに・・。流木を拾い石を積み上げたり楽しぃ

水月花〜福井県〜
2017-05-28
三方五湖を眺めながら、若狭にある”水月花”のランチバンキングへ行きました

湖畔にある素敵な建物の旅館です。水月湖畔を眺めながらの食事です。。なんと優雅なんでしょう

2階には🏓卓球もあり楽しみました

湖畔沿いがサイクリングロードとなっているんでしょうか。湖を眺めながらのサイクリング、いいなぁ。たくさんの自転車が走っていきました🚴
春の団ハイク〜ボーイスカウト〜
2017-05-21
新緑がキレイな季節🍂団ハイクにはもってこいのお天気です。獅子吼高原が今回のハイクです。ビーバー隊の頃に一度、登ったことがあるのですが・・・

今日は、標高650mがやけに高く感じられる

足が重い・重い・・後から来た人がどんどん追い抜かしていく・・

すみません、

ゴンドラで山頂へ行きました

ビーバー隊、カブ隊は元気、元気。山頂でも追いかけっこしてますよ

山頂からの景色を見渡していると、気持ちも晴れ晴れして思わず深呼吸・・来てよかった

ハァお腹すいた。はよ、弁当たべようぜ
